「ヘアカラーをしたけど思ったよりも早く色が抜けた。」
「パーマしたけど自分では美容室の時みたいにうまく出せない。」
など、思った感じにならなかった時はどうすれば良いのか?
ヘアカラー、パーマのお直しについて
SUMI美容室ではヘアカラー、パーマのお直しを無料でさせていただいています。
特に1週間以内じゃないといけないなどの期日も設けていません。
お仕事等の関係で、すぐにお直しに来られることができない方も多いと思います。
また、こちらの予約の都合で1週間以内にお直しの時間を取ることができない場合もあります。
その為、10日や2週間経ってからお直しをさせていただくことも多々あります。
パーマがかかりにくい場合や、こちらの薬剤選定ミスで、
思った仕上がりにならなかった場合は、
2度手間になってしまい申し訳ないのですが
お帰りの際、次回のお直しの日程を決めさせていただいています。
美容師側とお客様のお直しの感覚の違い
1番避けたいのは、お客様自身が
気になるけど直しに行くのを躊躇して放置してしまうことです。
この場合、パーマが弱かったり、ヘアカラーの色が抜けてしまっていても、
こちらが把握できていないことが多いです。
決して安くない金額をお支払いいただいているので満足していただきたいです。
中には、お直しに時間を取るのが申し訳ないと思われている方もいるかもしれませんが、
実は逆で、お直しでご来店いただける事は非常にありがたい事なのです。
本当に気にいらなければ、2度と行きたくないはずです。
つまりお直しは、ある程度の信頼関係が構築できていないと成り立ちません。
お直し=ポジティブ
な解釈になります。
カットの場合は?
カットの場合でも同様です。
ロングからばっさりショートにした時、
なるべくご自宅での手入れが楽になるように心がけてはいますが、
手入れが難しかったり、まとまりにくい場合はご連絡いただきたいです。
ヘアスタイルを変えると多少なりとも気になる点が出てくると思います。
ヘアカラーやパーマ後の注意点
意外と知らない方も多いのですが、ヘアカラーやパーマ後、
温泉に行くと色が抜けたり、パーマのカールがだれてしまう可能性があります。
温泉の成分のアルカリによるものです。
また、プールの塩素も温泉同様に注意が必要です。
プールに定期的に通われている方は、プールに入る前によくシャワーで濡らしてから入ると良いです。
乾いた状態からいきなり塩素の入ったプールで髪の毛を濡らすのはよくありません。
厳しくないプールでしたら、シャワーで髪の毛を濡らした後、オイルをつけてからキャップを被るとより良いです。
なぜお直しを推奨するのか?
1度や2度の短期的なものではなく、
長期的な信頼関係を築いていきたいからです。
その為、値引きはしていませんし、同時施術はせず、
カウンセリングからシャンプー、仕上げまでのすべてを1人で施術させていただいています。
うまく要望を聞き出せていない事もあると思いますが、
より言いやすい関係性を築いていきたいと思います。
少しでも気になる点があったらお伝えください。
私自身も相談しやすいように努力していきます。
*ご予約ご希望の方はお早めのご予約をオススメ致します。
(2〜3週間くらい前だと比較的ご希望のお時間でお取り出来ると思います)
近日でも可能な日もあります。
インスタグラムのストーリーで日曜日、水曜日の夜に近日の空き状況をアナウンスしていますのでご参考に。
SUMI美容室は月曜日営業しています。
SUMI美容室
松山市三番町四丁目5-8
089-948-9088
OPEN 10:00~20:00
CLOSE 火曜日